2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ブラウザ戦争の決め手は拡張機能?

FireFoxとGoogle Chrome 以前、Google Chromeを使おうとして、やめた事がある。 Google Toolbarに対応していなかったから。 Google Toolbarは生活の一部になってしまっているので、 これが使えないと、全くどうしようもないのだ。 しかし、ちょっと心が動く…

FireFoxアドインを作り始めた

RSSリーダーを引っ越した こないだ、RSSリーダーを引っ越した。 理由は、Livedoor Readerの新しいUIが、使いやすそうだったから。 普段読む時には、とても使いやすくてよい。記事のヘッドラインだけ見て、ピンを刺して収集し、あとでまとめて読むことができ…

女心とプロトコル

メールプログラムのその後 先週の記事で、メールの自動受信をやっている事を書いた。その後の顛末など書いてみたい。1200件 メールの削除に失敗した時は、自分に『失敗したよ』メールが来るようにしてみた。今朝は果たして・・・・・。未読メール:1200件!…

メール送信処理のあれやこれや

自動メールの失敗以前に作った、自動メール返信機構が、うまく動いてないとの連絡があった。症状としては、返信メールを受け取った人によっては、受信中にメーラーが固まってしまい、サーバーから削除することもできず、送受信ができなくなるというもの。犯…

解決と反省

先週までのこと先週の記事で、『exeを送る作戦は失敗』と書いた。実行ファイル自体は動き、アプリは立ち上がるものの、セキュリティ上の警告が表示されていて、Webサービスの応答が返ってこない。その解決方法がわかったので、書いておきたい。敗因セキュリ…

CSSがんばろうかな

スタイルと意味たまに、このブログでも書式をいじって表現することがある。それを今は適当にやってるわけだけど、意味ごとに書式を作って、CSSで管理したほうが断然いいなあ・・・と思う。明日から地道に地道に書式を書いてってみよう。継続することが大事。…

画面端で跳ね返るボール

宿題 前回書いた、『ボールが右下に動いてゆくアニメ』をForkして、『画面端に到達した時に、反射して戻ってくる表現を書く』というお題。どうせなら1回反射して終わりじゃなく、x軸、y軸ともに反射処理を入れて、弾みまくるようにしたいな。と思った。実装…

昨日の作戦は失敗。

失敗昨日の記事で書いた、デバッグ用の実行ファイルを送る作戦は、失敗に終わった。実行ファイル自体は動き、アプリは立ち上がるものの、セキュリティ上の警告が表示されていて、Webサービスの応答が返ってこない。署名とか付ければ解決するのか、ClickOnce…

星型を描く

三角関数のこと三角関数を理解するため、数日間はどっぷり数学に漬かった。行き帰りの電車では、自分で決めた例題の、『五角形を計算で描く』というお題に取り組み、サイン、コサイン、タンジェントについては、少なくとも何のことかわかるようになった。三…

明日やること

本番環境のデバッグいま仕事で作っているのが、データベースの入出力をするクライアントサーバアプリ。そう言っちゃうとえらく幅が広いけど、まあよくあるやつです。それのリリースがうまく行ってない。本番環境で、得体の知れないエラーが発生している。明…

マウスで光点の軌跡を描く

flashでイベントハンドラを書いた やってる事は、読めばわかるレベルになった。まだ、指グセになるにはほど遠いので、もっとたくさん書かないと。flashは、ドラッグ&ドロップや、マウスの位置情報など、画面や操作に関する処理が簡単に書ける印象。C#と比べ…

この日記のこと

さて。このブログを始めてみたのは・・・ 日々自分でやっている事を、思い出せなくなってゆくのが寂しいから。今までもそんな風に思わなくはなかったけど、何を始めても続かなかった。人に読ませるブログなんだから、あんな事やこんな事は書いちゃいけない、…

はてなブックマーク

遅れてきたブックマーカー はてなブックマークというものがある。ずっと前からアカウントは持ってたんだけど、あんまり使ってなかった。 はて?はてな? きのう、twitterの人のプロフィールを見たはずみで、ふと、はてなブックマークが開いた。その人のブッ…

RSSリーダーとソーシャルブックマークの蜜月

初めは何もわからないんです RSSリーダーを初めて使った時のこと。どっかのWebサイトで、『LivedoorリーダーとLivedoorクリップを組み合わせて使うとよい』とか書いてあった。それで、Clip!ブックマークレットを使って、次々にClip!し始めたオイラ。しかし、…

Flashの勉強中

Flashのブラウザ上IDE,wonderflで、Flashの練習中。ベジエ曲線を描くdrawCurveというメソッド、たぶんかなりよく使うはずなので、同じコードを地道に何度も書いてみる。やっぱり、最初より2回目のほうが、わからないなりに想像力が働いてくるね。図形をやる…